さて、女性編を解説してきた訳ですが、
男性の自分磨きとは具体的にどういったことなのでしょうか。
男性にも女性と同じように恋愛があります。
それに付随して男性には女性とは違い、「男らしさ」が必要になってきます。
将来結婚するのなら妻は勿論、子どもも守らなければなりませんし、
一家の大黒柱として頼りないとダメです。
女性が男性に「結婚時に求める一番の条件」として、
男らしさが1番になっています。
しかし、ただ男らしさを兼ね揃えていてもダメです。
まずは、男性が勘違いしている男らしさを列挙していきます。
- 無愛想にする(クールぶる)
- 恐そうにする
- 相手をけなす
- 偉そうにする
これらは特に男性が勘違いしている「男らしさ」です。
気持ちはわからないでもないですが、勘違いしている原因があります。
過去に女性に罵倒されたり、屈辱的な事をされた、言われたなどの
経験を持っている人に多いです。
女性が求めている「男らしさ」とはかけ離れています。
では、逆に女性が思っている男らしさとは何なんでしょうか。
ここをしっかり理解して自分磨きをしていけば、男らしさを磨いていけますね。
- 愚痴を言わない
- 責任感が強い
- しっかりと自分を守ってくれるかの思いやり・優しさ
- 有限実行
- 約束を守る
- 潔さ
- 決断力
これらはあくまで内面の話です
当然、外見も見ます
- 頼りがいのある背中
- 自信のある笑顔
- 同性から慕われている
- しっかりとした筋肉
「人は見た目が9割」と言われるだけに
外見もキレイ事で必要ないとは言えません。
外見・中身共に、自分磨きが必要になってきます。
これは自分磨き全般に言えることですが、
自分磨きにおいて、外見と中身、どちらに偏っても成功はできません
外見だけ良くても、結局中身が悪かったら人は離れていきますし、
中身ばかり鍛えても、外見が悪ければチャンスすらないかもしれません。
しかし、
人によっては『外見は大事だ』という人もいれば、
『中身の方が大事だ』と思っている人もいます。
そんな時に、少なからずでも両方をバランス良く磨いていかなければ
結局、自分自身の成長には繋がっていないのかもしれないと考えるべきです。
「光があれば影もある」ように「外見を見れば中身も見る」という事を常に意識していきましょう。
コメントを残す